広島・アルパーク歯科医院 虫歯治療 自由診療

「まだ大丈夫」と思っていませんか?知らないうちに進行する虫歯

40代・50代になると歯ぐきが下がり、歯周病や虫歯のリスクが高まります。

「痛くないから大丈夫」「忙しいから後でいい」

そう思っているうちに、気づかない間に進行してしまう虫歯。
ある日突然、しみる・違和感がある・噛みにくいと感じることも。

「もっと早く相談すればよかった」 そんな声を多くいただいています。

広島・アルパーク歯科医院・虫歯治療

アルパーク歯科が40代・50代の女性に選ばれる理由

40代・50代からの健康な歯を守る「大人の予防歯科」

当院では 「削らない」「抜かない」を基本とした歯を残す治療を大切にしています。

  • 歯ぐきの健康診断(歯周病リスクチェック)
  • 歯の寿命を延ばすクリーニングプログラム
  • 噛み合わせチェック(将来的な歯のぐらつきを予防)

「まだ痛くないから大丈夫」ではなく、今からの予防で10年後、20年後の笑顔を守ります。
精密治療は再発リスクを減らし、長期的にコストを節約。初診相談無料で安心です。本治療は自由診療となり、費用は症状により異なります(目安:8万円〜)。

見た目も気になる40代・50代に「審美・ホワイトニングケア」

「昔治した銀歯が目立ってきた…」
「コーヒーやワインで歯の黄ばみが気になる…」

そんなお悩みには自然な美しさを引き出す審美治療をご提案します。

  • 銀歯を白いセラミックに交換(ナチュラルな仕上がり)
  • 40代・50代向けホワイトニングプログラム
  • 歯ぐきの黒ずみ除去(加齢による色素沈着をクリアに)

「年齢だから仕方ない」と諦める前に、口元から若々しい印象を取り戻しませんか?

更年期と歯の健康「女性に寄り添うケア」

40代・50代は 更年期によるホルモンバランスの変化で、歯ぐきのトラブルが増える時期。

「最近、歯ぐきが腫れやすい」「口が乾く」「噛むと違和感がある」そんな症状は、更年期に伴う口腔トラブルのサインかもしれません。

  • 更年期のホルモン変化に合わせた歯周病ケア
  • ドライマウス(口の乾き)対策
  • ストレスによる食いしばり・歯ぎしりの改善

女性のカラダと心に寄り添った「女性のための歯科治療」をご提案します。

忙しい女性に「通いやすい環境」

40代・50代の女性は仕事、家事、親の介護など、忙しい毎日を送っています。

  • 土曜日・日曜日、診療あり(週末にゆっくり治療できる)
  • 完全予約制で待ち時間ほぼゼロ(時間を無駄にしない)

「忙しくて後回しにしがち」な歯のケアを、ストレスなく続けられる医院です。

患者様の不安をやわらげる やさしい診療

「昔の治療が怖くて、歯医者が苦手…」

そんな方でも安心して通えるよう、痛みや不安に配慮した治療を行っています。

  • 極細針を使用した麻酔で「チクッ」も最小限
  • 治療前のカウンセリングで納得できる説明

「無理なく続けられる」「通うのが怖くない」そんな歯科医院を目指しています。

家族みんなで通える「かかりつけ歯科医院」

40代・50代の女性は、ご自身の健康だけでなくご家族の歯のケアにも気を使う世代。

当院は、お子様からご高齢の方まで安心して通える「家族みんなのかかりつけ歯医者さん」です。

  • 小児歯科併設でお孫さんの治療もOK
  • 親の入れ歯相談にも対応(高齢者の噛み合わせ診療)

「自分だけでなく、家族の健康も守りたい」そんな女性の気持ちに寄り添った医院です。

信頼の声と実績

40代・50代の患者様から「丁寧で満足」と好評。20年の実績が信頼の証です。ご予約時の情報は治療目的のみに使用し、厳重に管理します。

広島・アルパーク歯科医院・虫歯治療

当院での診療の流れ

効率的な治療で通院回数を削減。忙しくても安心です。

治療を効率的に進め、スケジュールに合わせた予約で負担を軽減します。

治療を効率的に進め、スケジュールに合わせた予約で負担を軽減します(例:虫歯治療は平均2〜3回で完了)。

不安を解消する、ていねいなカウンセリング

初めての方もリラックスしていただけるよう、じっくりお話を伺います。

経験豊富な歯科医師が、一人ひとりに合った治療をご提案

治療の選択肢を分かりやすくご説明し、納得のいく方法を一緒に考えます。

清潔で快適な空間で、心からリラックスできる時間を

最新設備と徹底した衛生管理で、安心できる環境を整えています。

痛みに配慮した、やさしい治療

できるだけ歯を削らず、負担の少ない方法を採用しています。

女性の歯科治療 アルパーク歯科医院

初めての歯科診療をためらっていませんか?

特に40代・50代の女性にとって歯の健康は美しさと直結する重要な要素です。当院では歯の機能性だけでなく審美性にもこだわりを持ち、患者様一人ひとりに最適な治療をご提案いたします。

経験豊富な歯科医師があなたのご不安を丁寧にお伺いし、快適で洗練された診療をお届けいたします。

ご予約限定の特別歯科相談を開催

  • 歯の違和感がある方
  • 治療の選択肢について知りたい方
  • 美しさと健康を両立させたい方へ
特別無料相談の機会をご用意いたしました

  • 時間:午前9時から18時まで
  • 完全予約制
  • 場所:アルパーク歯科
  • 〒733-0834 広島県広島市西区草津新町2丁目26−1 ヒガシトウ 8階 アルパーク
  • ご予約:お電話にて承ります

「気になるけど、なかなか一歩が踏み出せない」そんなあなたのために、特別なご相談枠をご用意しました。完全予約制のため、定員になり次第締め切らせていただきます。

少しでも気になることがあれば、お気軽にご連絡ください。

あなたの歯の健康と美しさを、一緒に守っていきましょう。

診療時間のご案内

診療時間 日祝
9:00-13:00 ×
14:00-18:00 ×

休診日:毎週月曜日、および毎月1日

※そのほか、ゴールデンウィーク・お盆・年末年始もお休みをいただいております

無料オンライン相談サービス

提供時間:20:00~24:00

住所・電話番号

〒733-0834 広島県広島市西区草津新町2丁目26−1 ヒガシトウ 8階 アルパーク

お電話でのご予約 082-501-1117

駐車場

アルパーク駐車場(4時間無料)

※長時間利用の場合は無料券発行

最寄り駅

JR山陽本線「新井口駅」下車 徒歩約3分

バスをご利用の方へ

広島バス「アルパーク東棟1Fバスターミナル」下車


お問い合わせ

歯の悩みは、気になった時がケアのタイミング。

「まだ大丈夫」と思っていても、40代・50代からの歯のケアが未来の健康を左右します。今の歯を、これからも健康に美しく保つために、お気軽にご相談ください。

理事長 亀田浩司

理事長紹介

理事長:亀田 浩司

略歴・所属学会

1989年 平成元年 長崎大学歯学部 卒業
広島大学 歯学部 第2補綴科 勤務
4年間 診療・実験・学生実習を経験
1993年 平成5年11月 アルパーク歯科開業
2002年 平成14年6月 保険を辞退し、完全自費診療化
2013年 平成25年 法人化
2020年(令和2年) 自由診療18年目
医院名を「アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック」に変更
所属学会 ● 日本補綴歯科学会
● 歯列育形成研究会
● 日本ヘルスケア歯科研研究会